くにちゃんねる@メインブログ

誰にでも有益な情報をお届け!!

僕が実際にできた『脱貧乏脳方法』を公開!

こんにちは!

訪問頂きありがとうございます🙇‍♂️

 

かつて半端じゃ無くスーパー貧乏脳だったくにちゃんです!

 

 

今回は前回の続きです!!

『僕が実際にやってきた「脱貧乏脳」方法』

 

※もし今回初めて見ていただいた方は前回のブログも見てみてください!!

             

 

f:id:kunichan3020:20210504032034j:plain

 

 

 

では本題です!

 

 

最初から説明する前にまずは昔の僕がどれほど『貧乏脳』だったのかを参考までにご紹介致します!

 

 

『貧乏だった時の自分の特徴』

 

特徴① バイト代は給料日後から3週間以内に使い切る

 

▶︎僕は高校時代から「バイク」と「服」と「靴」と「ボウリング」が大好きでほとんどそれらに使っていました。

 大体、僕は大学時代には毎月15万程稼いでいました。(大学生にしては多分多い方だと思います)

 15万を3週間で使い切るのは相当お金の使い方が下手だった事が今となってはわかります。

 ギャンブルはやった事はないです(笑)

 

 

特徴②  誘いはすべて断らず行く

 

▶︎僕はお酒が飲めないにも関わらず、友人からの誘いは毎回行っていました。(即潰れてました笑)

 今思うと『飲み会がなんやかんや一番どうでもいい出費』でした。

 飲み会も割り勘とは言え、大体2000〜5000円くらいしますもんね。

 週に3〜5回は行っていたので月でおよそ5万円以上!?

 好きでもないのに本当にバカでしたね(笑)

 

特徴③  貯金は常に0円

 

▶︎当然ながら貯金は常に”0円”でした。

 貯金をする意味がわからなく、『今が楽しければ良い』と開き直る毎日。

 「買いたい」と思ったら買う。

 こんな日々でした。

 その当時僕には先の事は一切考えておらず、「貯金しても、何かに使うなら意味はない」と思ってすぐ使っていました。

 

 

 

 

この三つが僕がスーパー貧乏脳だった頃の特徴です!

 

 

 

ではこんな僕がどうやって『貧乏脳』から抜け出せたのか....

 

 

まず最初にやった事

 

『意識を変える』

 

 

いきなりムズイなぁって思った方もいるかもしれませんね

 

確かに難しいです。

 

でも、もし

 

「人生がタダで変わるかもしれない」

「お金のお使い方が上手くなりたい」

「貯金に余裕を持たせてデキる人間になりたい」

 

そんな願いを本気で叶えたいと思うのであればやると思います。

 

「自信が無い」

「覚悟が無い方」

 

はやめたほうがいいかもしれないです。

(それ以上自信がなくなってしまったら申し訳ないので....😅)

 

ただ、それ以上に本気でやれば100%!!『余裕を持てる人間』にさせてあげる自信しかありません💪

ですのでしっかりついてきてくださいね!

 

 

では先程の続きですが

 

「意識」とはなんの意識を変えればいいのか.....

 

それは

 

「お金を受け取る側」の意識から「お金を与える側」

 

つまり

 

「労働者(給料を受け取る側)」から「経営者(給料を払う側)」の意識になろう!

 

と言う事

 

僕も最初にこれに気づいたのは『金持ち父さん貧乏父さん』『竹花貴騎さん』『ホリエモンさん』などの言っていることを理解してからです。

 

初めは僕も完全に「労働者側」の考えで

「働けば働いた分だけお金がもらえる。」

 

この理屈でした。

 

しかし、お金持ちの人たちは『労働者だろうがビジネスオーナー(管理者)だろうがみんな自分のお金の管理をしている』

 

ということです。

 

 

自分自身が一つの会社のように、「今月の売り上げ(給料)はいくらか」「出費はいくらか」「残るお金はいくらか」「来月必要なお金はいくらか」「この先大きなことをするときに必要なお金は大体いくらか」などすべてのお金の動きを把握し、管理しているのです。

 

 

僕もそれから、「月いくら稼いで」「出費はどのくらいに抑えるのか」「来月必要な金額は?」「やりたいことをするために必要なお金はいくらあれば良い?」など管理するようになりました。

それからは自然にお金の使い方が上手くなり、必要な分だけしか使わなくなりました。

 

これが一つ目です。

 

 

 

 

もう一つが

 

『投資』

 

 

 

この投資というのはもちろん怪しげなもののことではありません。

 

僕が言っているのは

 

「自己投資」「他己投資」です

 

「自己投資」は知っている方も多いかもしれませんが、「他己投資」は初めて聞く方もいるかもしれません。

 

 

「自己投資」とはその名の通り、自己(自分)の為にお金やそれに見合った労力をかけることですよね!

 

それとは別に

 

「他己投資」とは、他己(自分以外の人や物)の為にお金や労力をかけることです

 

 

・ではこれらがなぜ重要なのか?

 

その疑問を完全自論で説明していきます!

 

 

①自己投資の重要性

 

▶︎結論を言いますと、「自己投資は絶対にやったほうがいい」です

 

 自己投資は必ずしも”お金がかかる事”ではありません。 

  

 重要なのは、その「行い」将来の自分になんらかのプラスの収益に繋がるかどうかが重要なのです!

 

 それは例え、「0円」だろうが、「100万円」だろうが自分の『やりたい事』また、自分の『収入』に繋がりさえすればそれは立派な『投資』

 

 僕の場合は、まずバイトで貯金したお金で本を買って知識を増やしました。(これはお金を使った例です)

 その他には、遊んでたり、飲みに行っていた時間をネットで勉強する時間に変えたりしてひたすら勉強しました。(これはお金では無く時間を投資した例です)

 

 

意外に意識してからじゃないとできませんよね!

 

 

これが「自己投資」の重要性です

 

 

 

②他己投資の重要性

 

▶︎自己投資と違って他己投資は、できたらやってみてくださいって感じで少し難易度が高くなります。

 

 自己投資と違うポイントは

 

 一つが「自分への利益が自己投資に比べかなり大きい」

  

 二つ目が「自己投資よりも長い目で利益がある」

 

これが大きな特徴です

 

では何をするのかと言うと、読んで字のごとく「人に投資」をします

 

具体的にはご飯をご馳走するのも良し、何かを買ってあげるのも良し、自分の利益がすぐにないことでも協力してあげるのでもいいです。

 

形はなんであれ、相手が感謝するような事をするのが他己投資です

 

ではこの行為がどのようにして自分の利益になるのか...

(ここが一番重要ですよね)

 

※先に言っておきますが、他己投資は100%利益にするとという投資ではありませんのでそこはご理解ください。

 

これは完全なる『返報性の定理』を利用した物です

 

人は誰しも無意識に「いい事をされると相手にもいい事をしたくなる生き物です」

 

この原理で利益を得ます

 

 

・例えば、自分に部下がいたとします

 

部下が頑張ってくれたらもちろん頑張った部下も評価されますが、その上司であるあなたも評価されますよね

 

そうなると、昇格されたり、もっと多くの部下を任され、収入も上がると思います。

 

じゃあ、この部下が頑張ってもらうには?

 

そんなときに他己投資が重要になってくるのです

 

 

それ以外には、友人なども同じです。

 

・引越しの手伝いや、終電すぎたから迎えにきてなど、そんな些細なお願いを聞いて利益を求めずに助けてあげる。

 

そうすると、相手は「こいつはお金とは関係なく、俺のために動いてくれるやつだ」と認識するはずです

 

その信頼関係を構築したら、何か自分に利益のある話でもしょっぱなから嫌な顔はされないはずです。

 

 

そのようにして、『信頼関係』を構築するというのがこの他己投資の重要なポイントなのです

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

これらは、今まで出会ってきた社長さん方がほぼ100%やっていた事です

 

是非今回話した『意識』と『投資』を身につけてみてください

 

絶対に人生が変わります。

(僕は実際に大きく変わりました)

 

 

 

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!